外部記憶装置.txt

基本は自分用の備忘録

【FF14】絶竜詩固定の進捗日記

最終フェーズは騎士たちがアスカロンの竜の眼に吸収されてパーフェクトトールダン化(金色に輝く羽が生える)ですねわかります

 

騎士出てこないし竜の眼"を"吸収するし青いしで全然違った

羽は生えたけど

 

構成は暗ガ/白学/モ黒踊赤。着替え候補が多すぎてよくわからんので初突入時基準。

1日3時間、週7、行ける日は1時間前倒しで開始。GWも大体平常通り。W1stから1ヵ月でクリアが目標。そしてまさかのVCなし。

VCありの前提で固定探しをしていたが、VCなしでアレキ早めの実績がある固定に参加する形に。どうなるやら。

 

以下、あくまでそれぞれ書いた時点での思考なので、後から間違いやよりよい方法に気づいて変更した部分も多々。

 

 

4/26 3h 第1フェーズ時間切れまで(合計3h)

あまり複雑なギミックがなく、時間切れまで到達。さすがに道中ノーデスはまだ厳しく、削り切れない。ここは教皇庁フェーズとか呼ばれるようになるんだろうか?

アデルフェルが殴れない場面が多く、HPが偏りがち。シャイニングブレード後にタゲを戻し忘れがちなので、ひとまずエンコンボ入れるのを固定してチェック項目化した。すぐスタートすれば飛ばされる前にレゾまで入れられる。

ハイパーディメンション(久々の忖度ギミック)、シャイニングブレード(突進してきた方が安置)、プレステ散開、ダイチャリディメンション、と最初のフェーズの割に判断要素が多い。と思ったら次のフェーズに入ると以降そこからリスタートのようで、納得の気持ち。

 

4/27 4h 聖杖最初まで(合計7h)

リスタートがトールダンになるのも頷けるくらいには最初のフェーズが緩く、そして雷槍が安定しない。

最初はフィールドが正方形である以上、プレステ散開の斜め担当より十字担当の方が少しノックバック距離が短くなる。グリノーがきっちり中央誘導されてないと事故りやすい。マップ基準ではなくグリノー基準で意識統一したほうがよさそう。開幕を中央で2体まとめてアデルフェルにバーストにしたおかげでHP調整はほぼ問題ないので、ノックバック前は一時的にグリノー殴るようにしたほうがたぶん安定。

雷槍は安置判断⇒床避けがサイコロ的。得手不得手があるっぽいという意味で。おかげでスパルタ割り込み蘇生タスク処理練習をやらせてもらってる。死人が出ている段階で既に詰みに近いためそこからミスっても周りに迷惑が掛からず、その一方で自分だけが何かしらの経験値を得られるわけで役得と言えば役得。最初の安置判断は、自分は南西~東が担当のため、バリアもらったら南西外周待機⇒正面&背後の騎士チェック⇒いなければ必ず反時計回りで移動開始withスプリントが安定。床は無理やり1回前に入るより、1回後を待つほうが安定。インビジは安置中央方向誘導で統一してヘイトリストの詠唱を見るorトールダンが動き出したら移動。剣を突き刺して&床が光ってから移動だとほぼNG。

 

4/28 4h 聖杖後半まで(合計11h)

雷槍後半はトールダンの位置を素早く判別する必要がある。ここだけゲーミングトールダンになってくれって思ってたけど、中央の騎士2人との位置関係が確定している(=トールダンが北として南西と南東に騎士が出る)と分かり判断タイミングが一気に手前に。

線の引っ張り方は紆余曲折。最終的にタンクが無敵を使っているので北安置の片側に重ねる処理に。

聖杖は東西スタート。とりあえず3人受けになっても足りるようタンクLB決め打ち。移動後はマーカーを踏んだら死ぬ。

 

4/29 4h 進捗なし(合計15h)

雷槍が安定し始める。

聖杖は隕石まで何度か。が、全員生存で隕石に入れたのは1回か2回程度。大体は玉を踏む、邪眼を見る、軽減不足でソーサラー組が死ぬの3択。物理で頭割りはやめろめろ。グループ分けミスはあまりなかった。

隕石は最初からジョブ順で優先度を決めると移動が間に合わないケースが出る。よって「マーカーなしの4人のうち誰が外周に行くか?」のルール決めが最大のポイント。ということで、「それぞれ東西南北90度を担当エリアにして、外周に2本あったら踏みに行く」を提案。一般固定ならアドリブも余裕なはずで、これはVCなしのつらいところ。

隕石担当が交代するときは同ロールだけでなく各方角のペア相手と一緒に交代、は微妙そうで変更。マーカーついた人だけ交代。あと必ず基本散開位置に移動してから交代先へ移動に。YOUはどこからこの方角へ?が発生しにくくした。

 

5/2 3h 進捗なし(合計18h)

2日休憩をはさみ、先のフェーズに合わせて処理変更。眼フェーズも先行のイディルより安定しやすそうな位置固定のぬけまるにできて後発特有の恩恵。

変更点のうち、聖杖ゼフィラン基準が悪さをした。東西基準とはそこそこ注意ポイントが異なり、だいぶ経験値リセット感あり。

代わりに隕石はいい感じに何度か見られた。まあ最初の塔が全部踏めることはなかったが、ようやく経験値貯め始められたといったところ。

全体的にヒールワークを詰め詰めにしてワンミスワイプになりがちな気がしたのがちょっと怖い。特に教皇庁は後ろにも影響しないし、安定取って1回で越えたいフェーズ。

 

5/3 4h 堕天中盤まで(合計22h)

日中のうちに聖杖後半の処理を調整して、コメット対象だけ交代でペア相手は移動しない、東西THは確定でコメット対象ロールの動き、東西DPSは確定でコメット非対象ロールの動き、に変更。一番考える猶予の少ないヒラが確定で外周になる。(代わりに南北の4人は交代した場合にルールが変わる)

その他もろもろ、注意点や処理詰め。固定全体の運用が固まってきた感じがあり、活動前の準備はうまく進んだ。

実戦もスムーズ。教皇庁はすぐ終わった。鎖の確定が吹き飛ばしよりだいぶ早いことをようやく知った。今まで何度かやらかしていた気がする。

トールダンはあっさり聖杖の塔踏み周りの練習ができるように。ゼフィラン基準は前日かなり事故っていたのが1日で慣れた感じ。そして塔踏み回りではコメットペア交代制がかなり悪さをしていた印象。あとはコメット担当の初動が遅くて爆散するパターンが何度かあったが、各自1回やったら2回目はほぼないと思うので明日以降は平気そう。

ニーズフェーズには5回くらい。竜詩も連旋頭割りもかなり痛くてそこで数デス出るのが何度か。アドルタイミングがわからな過ぎて戦犯してたけど連旋詠唱中に打てば基本OKっぽい。牙尾での3番南踏み担当がたぶん一番移動シビアなので、小散開のイメージ掴むのも含めて早めに3番を体験したいところ。

 

5/4 4h 進捗なし(合計26h)

堕天をそこそこの回数練習できた。雷槍でのワイプはほぼなくなった。途中グダグダになって2連続ワイプさせたけど

聖杖は前半で焦って玉踏む、邪眼見る、3:5散開、進行方向逆、あたりがばらばらと。後半の塔担当はほぼきれいにできるようになっていた。途中で7時11時パターンを引いた際、担当二人はジグザグ置きできていたが距離が足りず失敗。南北はコメット担当が7時11時or1時5時になるようなパターンを引いた場合、コメット非担当が融通を利かせられるようになると確定ワイプをフォローできる目が出てくることになる。結構厳しい気がするが。

堕天はちょうど"牙尾での3番南踏み担当"も体験できた。スプリント決め打ち全力ダッシュで余裕。2番の塔捨て位置調整はまだ微妙。目安がないうえに忙しい。

 

5/5 4h 4塔まで(合計30h)

ラスト1回できれいに堕天を突破。ドラッケンランスで1人落ちて蘇生が間に合わずそこでワイプ。

雷槍は岩2発目を踏み越えられるパターンで3発目まで外周待機しているため、他3人の方がボスに近く、そこでフライングされるとほぼ詰み。軸ズレもマントの陰に隠れてしまうと詰み。実際のところミスをしているのはフライングや軸ズレをしている本人ではあるけど、2発目で動けていればそのミスはワイプを生まないミスになるわけで、これは自分が2発目越えの練習をするのが早い。

堕天はほぼ綺麗に動けるようになってきた。牙尾/尾牙ノーミスで通すのはまだ厳しい。トールダンラストで死人が出ていない&時間切れ詠唱し始めるくらいには粘れていれば、マナゲージが溢れないギリギリまで粘ってからエンコンボスタートするとちょうど1回目の連旋詠唱に入ったあたりになり、アドルのタイミングとして条件付けしやすい。連旋で内外移動するあたりでエンコンボが終わるけど、このままもう1セット打ってよさそう。ここで吐いても4塔中のエンボルデンまでに50/50超えそうなのでエンコンボ2セットは入れられる。

 

5/6 4h 進捗なし(合計34h)

おおよそ堕天練習。雷槍までは全体的に安定。自分自身も2発目を踏み越えられるパターンで前に出られるように1日で変えられた。

聖杖は相変わらずで、前半での玉、邪眼、3:5が多々。進行方向逆もあったかも。逆に後半のコメットはかなり安定。たまに最初の2個を詰めすぎてワイプ。

堕天はだいぶミスを減らせた気がする。塔も牙尾/尾牙もほぼノーミス。だったはず。絶のダイチャリで即死しないのはかなり譲歩されてる感。

 

5/7 6h 眼後半まで(合計40h)

昼の部あり。4塔前にバーストはかなりごちゃついてるのであきらめて、ソウルテザーの着弾+3sでバーストに。

雷槍でたまに迷子が出る。

聖杖は昼は不安定だったが夜は安定。GGパターンがそこそこ。1回東西にノックバックされてワイプさせた。内周は斜めの塔しか出ない&内周担当は確定で斜め方向の塔踏みだから、東西方向に立ってるパターンは存在しないはずなんだが???

堕天は塔を1回踏み損ねたものの、それ以外はノーミス。だったはず。そろそろ処理順序・自分の担当場所・向きが怪しくなるのは特定の2人だけになってきた。与ダメ低下か衰弱があることが多く、現状はギリギリLBが必要な状況。トールダンも含めて全員ノーミスなら足りそう。

眼は忙しい判断がないので、やるべきことをきっちりこなせば問題なく越えられそう。かなり楽。

 

5/8 3h 進捗なし(合計43h)

時間が短めだったとはいえ、教皇庁&雷槍でワイプなし。主にニーズ安定化。

聖杖後半でどうでもいいワイプを3回(外周移動時に炎の範囲にかすった、150度パターンでジグザグ気にしすぎで堅実忘れ&近すぎて爆発)を引き起こしたのがかなり悔やまれる。ニーズも1回出だしが遅れて1番塔を踏み損ねてアウトの回があった。

ニーズの回しもほぼ固まり、1回目連旋の詠唱あたりにマナ溢れかけでエンコンボ+アドル、途中は適宜アクセラ迅速、ドラッケン詠唱直後くらいにエンコンボ+5段目から薬、そのまま連続で4塔のあとエンコンボ+マナフィエンボル、そのままもう1セットエンコンボでゲージ貯め。このあとは右眼に火力をかけたい&レゾ2hit狙いたいので、後半の右眼への移動直後に始動できるのがベストな気がする。

眼は1つずつ怪しい要素を潰していって、まあ次回越えられるでしょ感。

 

5/9 4h オルシュファン救出まで(合計47h)

2回たどり着いたが救出しきれず。回復不足。

聖杖は後半がかなり安定。まあ前半でいつものミスはちょいちょいあったが。

全体的にニーズでのダイチャリミスが目立った。自分自身も連休明けの寝不足&疲労であからさまに精度が落ちており、休憩までの2時間で複数回やらかした。マナ100/100でニーズに入るように回しを変えたせいもあるけど……。あと牙尾で2番塔捨てだと、塔捨ての前後が忙しいのもあり捨てて戻ってきて頭割りした時点で仕事が終わった気になってしまう傾向。

眼はそうはならんやろ系ミスがいくつかあったものの、結局想定通り特に難しいフェーズではなかった。急ぐのはミラージュ着弾後の交代くらい。ニーズ~眼でのDPSチェックが厳しめという噂はあったが、ヒラまで細かく詰めていく必要があるほどのシビアさではなく、きちんとニーズでのバーストタイミングだけ話し合っておこうね、くらいのもの。この手のDPSチェックの噂、毎度平均紫くらいの固定の感覚で流れてきてる印象。

次回で風槍は見られる予想。ワイプまで行きにくいので死刻まで行きそう。

 

5/10 4h 風槍まで(合計51h)

オルシュファン2回救出。それぞれメルシーとツイスターのテロで速攻壊滅し、タンクだけ生きて一応死刻が始まったところまで見た。

聖杖までのくだらないミスがちょっと多めだった。前日に比べ集中力散漫気味。コメットのアドリブは明確にルール化。GGパターンだけ対処で確定。

堕天はだいぶ安定してきた。4塔で線や塔の難しいパターンを引き、少し安定化のため調整。ボス線をMTが固定で取る方式は、MTに塔線がつくパターンだけ一気に難易度が上がるのがなんとも。

ニーズのDPSチェックに余裕が出てきた一方で、眼の方で微妙に引っかかるようになり、一部DPSの薬で調整。眼もオルシュファンもギミック自体はゆるゆる。

 

5/11 4h 進捗なし(合計55h)

オルシュファン3回救出。リキッドテロ、ツイスターテロ、メルシーテロで終わり。ツイスターは自分。クリアまで1回もやらないつもりだったのに。そんなバハな。

序盤はNUROのせいか複数名がグダグダに。ニーズまで行かずにワイプが多々。中盤以降はそこそこ安定。特に堕天が安定してきたのはありがたい。ヒラに与ダメ低下や衰弱はよくついてるものの、そのくらいまでは無理をすれば押し切れる。シャリベルのDPSチェックが緩いおかげで、リソース消費面でのバッファになってるのが大きい。

4塔の事故とオルシュファンのベネ事故が目立った。前者はタンクに経験値が貯まって、他の人の動き含めた最適化を進めてもらうの待ちか。ベネ事故はもうベネなし前提でヒールしてもらい、ベネは保険とする形に。LB切れたあと延々オーバーヒールしてても大丈夫なくらい緩いシャリベルが癒し。

 

5/13 4h 死刻まで(合計59h)

6回。進捗の分類が微妙だが、風槍ノーデスで死刻を見た回があったので。風槍でのツイスターテロ多し。偶然自分が生き残ったおかげで立て直せたパターンが多い。ワンチャンに賭けるなら赤は端を選ぶのが正解。

トールダンとニーズのそれぞれでのリソース持越しの話をまとめた。現状自分以外のDPSが3人とも薬を眼に持ちこしているので、TH1人に与ダメ低下がつくくらいならニーズ終わりまでは前倒しで何とかなる。もう1デスくらいあるとかなり厳しい。DPSは1人でも低下がつくとほぼ不可。眼で詰む。

風槍も死刻も断絶ライクな立ち位置&タイミングの精度を求められる。そろそろたどり着くまで10分近くかかるフェーズなので、事前確認の重要性が高い。ハム〇ツのひたすら風槍を見る動画が非常に有用な感触。死刻版もはよ。まあやり方違うかもだけど。

毎度1/8前後のワイプ原因になっているが、犯人率にそこそこ偏りがあるPTなので、中央値で見ると若干の危機感。もうちょい総ワイプ数が減ってくると怖い。

 

5/14 4h 進捗なし(合計63h)

10回。風槍でワイプしたのは1回だけで、残りは8人生きた状態で死刻突入できた。まあノーデスで風槍を越えたのは1回だけだった気がするが……。教皇庁突破回を除けば21ワイプなので、ほぼ半分で偽典まで行けているということになる。

トールダン低下1、ニーズ低下1デス1の回はさすがにアウトだった。が、トールダンの低下はほぼリソース消費増やさずに相殺できたっぽい(今回は消費しちゃった)ので、移行前にさっさと死んでデバフ消したりすれば次はいけるかもしれない。

コメット11時5時の回に自分が11時スタート担当で、ラスト5時の塔に入って止まったのを見ての超反応アン・アヴァンで6時にずれてくれた踊り子が本日のMVP。なおその回は結局2ndスパインだった自分が3rd塔を踏み損ねてワイプした。2ndだけ頭割り2回ある分だけタスク多いのが混乱の原因になっている気がする。これにイルーシブ・スパインが増えるとさらにもう1ギミック増えてるわけで特に危険。1週間くらい前にもほぼ同じミスをやったので、ここでミスのメカニズムを理解して印象付けしておこう。

風槍の青マーカー経験は2回目だったが、1回目でスプリントはダイナモに集まるとき用にしたほうがいいと考えたはずなのに、今回もとっさに切ってしまっていた。大体無職前提で5時槍の隣を狙っているので、対角で処理する青マーカーがつくと慌てるっぽい。しかもその回はそこでやっちまった、という思考に持っていかれてサンダー忘れでテロった。次はない。他は全部できていたが、今日はリキッドアルター同サイドの難しいパターンを引けなかったので何とも。

死刻は教皇庁でのDPS/THと宣告/無職の位置分けが微妙に違う(各マークの位置は同じだけど)のもあって少し手間取る。無職南をしっかり意識したい。とはいえ散開時点で8人そろってたのが1回だけというのもあり、まだ試行錯誤段階。

 

5/15 4h 進捗なし(合計67h)

ワイプの内訳はほぼ前日同様で、安定して死刻練習ができた。初回でずれた2nd塔を慌てて踏みに行ったところで調子が狂い、結局この日の最初の2回のワイプ原因になった。思考強度が低いというよりバッファが少ない。そのせいで外乱に弱い気がする。

ニーズのイルーシブ/スパイン塔ズレがいつまで経ってもそこそこ発生していて不思議に思っていたが、どうやらパッドだと正確に真後ろを向きにくいせいでズレが出る模様。苦手勢は全員パッドだった。たぶん一本橋と同じ理屈。ズレの発生自体はどうしようもないものとして各自対処することに。具体的に挙げるなら、各東西側の塔踏みはズレても対応できる心構えをしておく、2nd設置時は余裕を持って離す、3rd組は塔設置後必ず北へ退避する(牙尾を塔の隙間で避けない)、あたりか。

風槍の青マーカーは被魔法&物理増加デバフがつくため、リキッド対象に選ばれない。代わりにリキッドに巻き込まれると1発で即死。誰にリキッドがついても大丈夫なよう、アルター対象以外には近づかないで待機し、リキッドを大きく避けるルートで安置に移動したほうがいい。

アルターを外周沿いに捨て、リキッドは内周側を通るという大雑把な目安。アルターは斧の外周側から安置に入ってくるイメージ。まあ食い込みすぎるとサンダーが捨てられなくなるけど……。

死刻は宣告組が北側、無職組が南側でプレステ待ちするのを意識するとお互いに楽。少し難しいのは×の調整だけ。プレステ待ちに入るときの戻しが案外重そう。プレステ散開自体は、1列に並んで優先度処理なら一番難しい中央の2人でも3人チェックすれば位置を判別できるのでそこまでハードな判断ではなさそうに思うけど、そこで時間が掛かれば掛かるほど視線の確認の猶予が減るのが厳しそう。

 

5/17 3h 進捗なし(合計70h)

一部の人が連続してイージーミスしてしまう日だった。直近2日はかなり死刻練習が捗っていた上振れ日だったので、まあこういう日もある。

死刻の練習はそこまでできず。とはいえもうほぼ全員が動けるようになっている。プレステは散開位置に着いたら余計なことを考えず、視線切りだけしたほうがよさげ。鎖相方との距離や解除床の方角を気にして位置調整をしようとすると、視線切りミスのリスクが増える。一敗。鎖伸ばしも床踏みも許容ラインは割と低い。実はまだ視線確認が怪しい人がいたようで、散開位置が東確定の介護ポジで暇なのもあって眼のコールマクロ案を再始動しようか迷う。とりあえず「西の宣告持ちが〇誘導忘れている場合の、相手の位置を見ての〇誘導」は上手くできた。

ついでに風槍では槍担当の2人も被魔法ダメ増加がつくのでリキッド対象外だった。つまり前半でいう西側だったエリアにはアルターしか来ず、青マーカー&槍の3人はそのあたりでリキッドの動きを見定めてからダイナモに入るルートを選びたい。南グリノーでの7時槍アルター&カータリキッドという青マーカー最悪のパターンなどを考えると、この西3人は自分たちの誰かがアルター担当だった場合「アルター予兆に踏み込んでアルター担当を追い越すルート」がベストになるかもしれない。メルシー待ちでスプリント⇒ヴァルケアルを確定するメモ。なんでスプリントで連続魔消えるの?

聖杖で堅実が押せておらず1ワイプさせた。初期に押し忘れはあっても、押したはずが押せてないは初でショックを受けた。コメット設置役だったので他にアクションしていない&設置役の場合は移動中に一瞬キャラから視線を外して堅実魔をクリックしている、ということを考えるとクリック位置がずれていたと思われる。録画を見直せばわかるか。

 

5/18 3h 偽典トールダン時間切れ(合計73h)

ようやく死刻がノーデスで突破できた。8%くらい残って時間切れ。想定外にカチカチでビビる。風槍でヒラ2が落ちたことでだいぶロスは出ていたがここまで足りないってありうるか?と思っていたが、どうも道中殴ってない人がいたらしい。おいおい。

サイコロで苦しんだ人が断絶でも苦しむ、という前例通り、堕天で苦しんだ人が死刻でも苦しむ、が起きている。歴史は繰り返す。

個人的に、たぶん1日通してノーミスだったのは初めて。あるとしたらもうちょっとワイプ数が減ってからだと思ってた。

 

5/19 4h 天竜アク・アファーあたりまで(合計77h)

天竜フェーズまで2回到達。偽典はLBや薬で無理やり押し込む余地が残されているので、多少の事故はリカバリーして突破できそう。

堕天の自分のデバフ見忘れで1ワイプ。1st東イルーシブ。優先度のため定位置になっているので、デバフ確認以外に気づくチャンスがない。西が定位置だとスパインなので気にする必要がなく、唯一自分だけがやらかしやすいミス。とはいえ既に1回経験済みのネタなので猛省。直前の1回も同じポジションで、そのときはちゃんと確認した記憶がある。よってシンプルに集中力の問題な気がするが、その方がマズい。何かルーチン化すべき。

風槍では未経験パターン等で自分にそこそこ粗が残っていたのが見つけられた。学びではあったけど、前日ノーミスが偶然でしかなかった感が悲しい。途中、ダイナモ終わりまでに自分とタンク以外全員1デス、その後AA巻き込みで自分も死んだ回ですら8人揃って死刻突入できたのはさすがに少し笑った。赤の真骨頂。要スーパーエーテル

死刻は割と安定してきた。LBとテクニカルのおかげでヒラ1落ちくらいまでは余裕持ってメテオを越えられそう。

天竜は思ってた以上にテンポが速い。今のところ個別のギミックはそんなに難しくなさそう。

 

5/20 4h 天竜アクモーンまで(合計81h)

天竜6回。アクモーンまでの危ないポイントは大体潰せた感がある。アクモーン自体はまだ頭割りで落ちており、一番危険そうな邪念散開は練習できてない。

堕天で与ダメ低下2回もつけた。もうダメ。1週間くらい前に1回やって、久々にやらかしたなって思ってたくらい安定してたはずなのに……。それらは結局DPS不足でのワイプには繋がらなかったものの、別の回で2ndスパインをシビアなところに置いたり、さらに風槍のツイスターもなぜか走り抜けず立ち止まって踏んだり(2日目の初踏み以来)、「平日毎日練習があったうえでの金曜夜」のパフォーマンス低下を思い知った。

風槍はきちんとツイスターを走り抜けて捨てたうえで、それを避けて外周寄り待機してリキッドアルターを開始できると中央側にスペースができる。耐性ダウン組への配慮もあり、リキッド役が一番重要。

滅殺散開が全体的にすっぽ抜けていたので、勝手に滅殺お知らせマクロを作って流すことにした。逆に直後のアファー均等化は完全に調整役任せで片方を殴ってたら全然削り調整できずに消し飛んだので、しばらくは調整できた時点で手を止めることに。また滅殺DoTが案外痛く、キャス以外につくとアファーで落ちるため、ベニゾンブラナイで要介護。個人的にはまだウイング・カータ等の見て判断系で出遅れ気味なので、タイムラインをきっちりおさえたいところ。

 

5/22 3h 進捗なし(合計84h)

邪念散開でテイルに6人焼かれて終わり、が正確な最大進捗。全体的にグダグダな日だった。

風槍は全体的に事故りにくくなってきた気がする。アルターもリキッドもえぐい重ね方ができるのが分かってきた。スプリントで連続魔が消えるのだけは納得いかない。

死刻の危ないパターンはほぼ見られた感じ。ほぼほぼ安定。テクニカルが確定で用意できるうえで現状はキャスLBと薬も吐けるため、2デスくらいまで誤魔化しがきく。

二竜は火球までの注意点がほぼほぼ詰められた感じがある。火球自体は安置判断手順を少し変えて、ニーズを向いてカータ確認⇒2発目火球確認で確定、で安定させていきたいところ。まだそこに意識が偏って軽減が怪しい。ひたすら見る動画で要練習。中央カータが見分けづらいのが困るところ。

 

5/23 4h 進捗なし(合計88h)

全体的に前日同様のグダグダ感。自分はラスト30分くらいまでワイプ誘発なしだった(アクモーンで南北方向に動き出したけど。ただし頭割りは4回とも出来てた)が、そのあたりでなぜか聖杖ラストの塔からフライングしてワイプさせ、ラスト15分くらいは完全に死んでいた。掻き乱される要素がない状態で死刻の邪眼を食らうのはさすがにヤバい。

風槍のダイナモ死がそこそこ目立った気がする。そろそろリキッドアルターの判断も素早くできるようになりたい。

火球の中央カータの回避を少し変更。基本ニーズ側、カータ被ったときだけ逆、に。息吹2回目とタッチダウンも調整。まあまだ辿り着いてないのでメリットデメリットの感覚はイマイチ薄い。

 

5/24 1.5h 息吹2回目まで(合計85.5h)

火球で事故ってダメ低だらけになりつつ、不殺と滅殺だけはなんとか維持しながら蘇生でごまかし続けた結果息吹2回目までたどり着いた感じ。偶然赤が生きていたおかげでなんとかなっただけのゲーム。

火球アクモーン捨てはジグザグ方式の案が出て、それを試した結果がダメ低6人。しかし元々のやり方(端をまっすぐ進んで3段目から中央方向に移動)でもまだ2発目火球を避けるパターンを引けておらず、実績なしの状態だった。とりあえず移動開始位置だけずらし、しばらくはこれでやってみることに。

火球周りで議論が紛糾して打合せ中心になったため実働が短く、特に他フェーズの知見なし。

 

5/25 3h 進捗なし(合計88.5h)

道中でのミスが多く練習回数少なし。火球チャレンジは2回。

日中のうちに火球での移動経路を詳しく詰めており、1回目は安置判断のミスで2グループに分かれてしまったものの、2回目は全員集合でき移動位置・タイミングも上手くいきそうな内容。なおアクモーン捨ての動き出しの方向ミスを前日前々日と1回ずつやっており、今回も他の要素(エンコンボバマジクアドル)で思考の余裕がなくなった結果、前カータで混乱して動き出しが遅れた赤が2回目を壊滅させた。

フレース見たりニーズ見たりでがっつりカメラ向き変えたあと方向感覚が狂うのがヤバイ。一時的に何かを基準に12時方向とするタイプのギミックは今回多いが、それらは大体ギミック終わりまで同じ基準で進めて、終わった後でAマーカーを探せば済むギミックになっている。火球は移動の正確性の都合上、進行方向を画面上方向にしたいのに、直前にニーズにカメラを向けて安置判断⇒安置に向けてカメラ移動しているせいで混乱している。「ニーズ12時扱いのギミックである」「アクモーン移動は12時か6時を向く」という認識を強く持つ必要がある。北を意識すると頭がおかしくなって死ぬ。

このゲームで方向音痴状態に陥るのが初めてなので、これできちんと対策になっているか不安。

 

5/26 4h 進捗なし(合計92.5h)

息吹2回目の前でほぼ壊滅していたが、一応カータを耐えたタンクが時間切れ詠唱を見てDoTで死ぬところまで。ギミック密度が高すぎてAAの来る機会が少ないので、不殺も滅殺もバフついてからワイプまで(ゾンビアタックをすれば)案外もつ。

全体的に安定しており、二竜の練習が進んだ。Wカータを考慮して息吹散開を南北入れ替え。

火球に関しては一気に安定した。が、アクモーン初弾がバリアでノーダメにできるくらいに偏らせて練習していたのを、後ろのギミックも考慮で最終案通りにばらけさせた途端に軽減がカツカツになり、アファーで死人が出たりタンクが強攻撃で落ちたりするように。BHがガチガチに軽減表を固めてくれるおかげできちんと回るようにはなっているが、ジョブ構成次第で相当シビアになっていたと思う。

とはいえ軽減回しのミスが許容できるタイミングが増えるか、ダメ低や衰弱をリソース放出で突破できるラインが上がるかのトレードオフにおおよそなっており、コンテンツの構成とジョブ性能の組み合わせ方は上手かった気がする。ガナ、モ忍竜、赤召、踊詩あたり。占はほぼ白の上位な感じがあるけど思考リソース食われすぎて不安定になりそう。一部どちらにも有利点がないジョブがあるが、そもそも全ジョブ想定してバランス調整するコンテンツではないと明言されてるのでまあ仕方ない。

 

5/27 4h 天竜時間切れまで(合計96.5h)

ついにノーデスで時間切れまで。1日通して安定しており、天竜までたどり着いた回のほうが多かった。

2ndスパインで定位置から少しずれてた人に当てて以来、余裕をもって捨てようとして調整が間に合わなくなってる感じがある。牙尾と尾牙で猶予も違うし他の3人の位置も変わるはずだし、設置位置を少しずらしていいはずか。

天竜はアクモーンまでおおよそ安定。以降の怪しいポイントもおおよそ潰せた気がする。まだ回しよりギミックを優先している人が多く、薬も1個だけ、LBもメテオで決め打ち、の状態なので、伸びしろの多さを考えると無理しなくても削り切れそう。

次回で最終フェーズ見れてもおかしくない。

 

5/29 3h 最終アクモーン1回目まで(合計100.5h)

予想通りというか期待通りというか、最終フェーズを見られた。軽減が早すぎたり遅すぎたりで履行で半壊し、エクサ後のAAでほぼ全滅、アクモーンで終わり。

個人的にはかなりグダっており、解散するまで一度も経験しないままでよかったようなミスを丁寧に踏んでいってしまった。聖杖の外周塔の本数間違い、3rdスパインでゲイル誘導の移動遅れ、滅殺にコルコル、最終履行で軽減フライング。

コメットでLB2を決め打ちしていたのを天竜に変更。アク・アファー前に打つという話だったが、実際にやってみると息吹の後の移動がかなりシビア&トールダン終わり際で貯まりきるので、出現前に詠唱する形に。着弾のタイミング(詠唱開始から約8秒)ではなく、詠唱完了のタイミング(詠唱開始から4.5秒)で命中の判定があるため、トールダンが消えた瞬間ではなく、詩人のセリフが見えた瞬間くらいに打つ必要がある。(1敗)

LBの変更により、トールダンで時間切れが2回発生。風槍・死刻で死人が出たら薬割りを徹底。天竜はLB3を外した回で残り4%くらい(近接LB2で無理やり突破できた)であり、LBありなら薬やバースト用のリソースを偽典で消費してPTDPSが多少落ちていてもまだ余裕がある。

最終フェーズ到達回は終盤残り30分あたりだった=ジャスト100時間くらい。最終フェーズを見たその日or次の日くらいのクリア報告が多い気がするので、あと1日2日あれば片が付きそう。

 

5/30 4h 進捗なし(合計104.5h)

最終フェーズ自体は3回。履行でイマイチ安定しなかったが、まあもうミスは潰し終わった感。アクモーンが実質人数チェックでありワイプタイミングになりやすい。

個人的には前日以上にひどい日だった。すでに1度やったミスをもう1度繰り返す日。1度やったことを覚えているくらいに印象的なミスにも関わらず、という意味で非常にまずい。夜眠れず朝早く目覚めた割に眠くない、というコンディションで、自覚症状はないけど客観的には寝不足だった気がしなくもない。固定の休みがなく、さらに20時スタートが多いのもあって、平日に無理やり睡眠時間を盛る手段がない。

キャスLBありだと天竜のDPSチェックは非常に緩い。ラストのバーストはエンコンボを1回減らしてよくなる。アファーで無理に削る必要もなく、アクモーンできっちり殴りきる必要もない。赤はゲージ回収のために手を止められないけど。

 

6/1 3h 進捗なし(合計107.5h)

1日空いたせいか安定せず、最終フェーズ1回。エクサ踏んだ。1度も踏まずに済ませたかったのに。アファー3人受けにしたり堕天ダイチャリに当たったり、ずいぶん前に経験済みのミスを不注意で繰り返した。それぞれワイプせずリカバリできてはいたものの、非常によくない。

エクサは予兆の縁のギリで待とうとしたりして視線が逸れる⇒周辺視野で移動する⇒予兆中央ではなく模様の中央に行ってしまう⇒南側に進むエクサがあるとアウト、の流れ。着弾前から予兆の中央エフェクトをガン見しておくべき。

 

6/3 3h 進捗なし(合計110.5h)

2回目アクモーンあたりまで行ったような気もするが忘れた。

目の前で1発目エクサを踏んだのを見て、蘇生が思考に割り込んだ結果2発目着弾後すぐ下がれずアウト。他にもいろいろアウトだった。

5/29以降(5/28の休み以降)、かなり安定度が落ちている。予習が必要なくなってきたため他のことに時間を使い始め、集中力が落ちるようになった?

 

6/4 4h 時間切れまで(合計114.5h)

ついにモーン・アファーまで。手前で数デス出ていたのもあるが15%くらい残っており、まだ足りない雰囲気。

教皇庁以降のマナをざっくり計算し、天竜までノーミスで火力温存できていれば、天竜開幕にマナ100/100状態でキャスLB3スタート⇒タッチダウン後にバースト合わせの1コンボで終わり、とすれば最終フェーズに90/90近いマナを持ち込んで開幕エンコンボ1セットを追加できる。というのを数日前に把握して以降、実戦でのマナ推移追いつつ確認しているが、どうしても道中でのミスが多い。衰弱や与ダメ低下があっても(死刻ですら)なんだかんだでフォローして先には進めるものの、常時エンコンボ1セット前倒しで吐いていく形になるせいでロスも出るし連続魔もずれる。最終的に最終フェーズ開幕にエンコンボ1セット消えることで帳尻は合うが、道中消耗する上にエクサをエンコンボで流せなくて若干の負荷。単純に威力1300程度のマイナスもある。

こうして考えると、やってる本人の負荷が少ないのはやはり圧倒的に召喚。火力・軽減・蘇生の融通が効かない代わりに、周囲の影響を受けにくい。運動会のあるフェーズで火力有利というのもプラス。

ついでにようやくGGパターンが回ってきてマクロの出番かと思いきや、マウスでクリックしながらカメラ操作は不可能すぎた。キーバインド必須。あきらめて感覚で調整して捨てたらなぜかうまく処理できて、喜んだまま一つ手前の塔に入った。が、踊り子がアドリブでずれてくれて事なきを得る。GOD。印象的すぎて次回は意識できるだろうけど、もう次回があるとは思えないし、次回も手動で突破できるとも思えない。

 

6/6 4h 進捗なし(合計118.5h)

クリアできるかと思ったが届かず。前半は死刻2連続⇒最終3連続といい内容だったものの、後半は1回しか最終までたどりつけなかった。コルアコルで1ワイプさせたのが悔やまれる。天竜では扱いに困るアビ。

最終のDPSは簡単なギミックつきの木人を殴るフェーズでしかなく、結局ダイチャリゲーの感がある。AAでのミスは今のところ全く起きていない。

様々な要因が重なって直近10日中6日しか活動していない。明日もなし。明後日からはしばらく連続でやれるが、まあ遅くとも明々後日にはクリアできるだろう。

 

6/8 3h 進捗なし(合計121.5h)

時間切れ0.8%まで。エンコンボの始動をミスって後半3段が間に合わなかった。威力1000くらい=バフ抜きでも3万弱くらいロスってる。ギガ1直後はまだしもアクモーン3開始あたりはすさまじく負荷が上がっているところなので、シナジーのタイミングを多少ずらしてもらうことに。エクサ終わりから2連コンボ分のマナ調整してコンボ始動⇒薬・軽減2枚・アクモーン移動・ダイチャリ判断・初段後移動がフルセットで入ってくるので、ここにエンボル合わせとマナフィタイミングと各アビ消化を乗せるのを少ない試行回数でミスなくやる自信がない。そもそも最終アクモーンまで行ったのはこれが3回目で、1回目は蘇生混じり(4日前)、2回目はチャリ踏み(この直前の回)。チャリ踏みはマナとエンコンボの状況確認(始動はこのGCDでいいんだっけ)⇒薬割り(このタイミングで戻るのか)⇒軽減(バマジクを中央で打って定位置or初段後?)で意識が逸れたところでやらかした。3回目にしてようやく正常な回しと思考の余裕を確認できた感じ。

前回同様、前半で集中力が切れて後半だいぶしんでいた。今更やるようなミスではないミスを3つ。前日の練習が休みだったおかげで睡眠時間は確保していたはずだが……。

 

6/9 3h クリア(合計124.5h)

前半は見事に持ち回りでミスしていく状態。1st南牙尾でスプリント使わなくても間に合うのか?を突然試し出したのアホすぎた。あとホーリーウィング+ヒートウィングorテイルで遠近逆に移動してしまう謎のメカニズム。カータとセットで来る方は大丈夫だし、頭が上下する前からフレース見られてるし、ウィングorテイルで負担が掛かっているわけでもない。今日で2度目であり、以降セルフコールすることにした。ヨシッ

後半もそこまで安定してはいなかったが、最終フェーズの難しさで詰まっているわけではないしケアレスミスが出なかった回がクリア回だろう、という感覚でそこまで追い詰められてはいなかった。ギガ前の準備が忙しいせいでギガ2発目の予兆を見られていないことが多いのを、実際に死ぬまで改善しようとしなかったのは後悔。上達する部分ではなくルーチンを変えるべき部分だと気づけなかった。

活動時間終わり際のラス凸でクリア。最後の近接LB1なしで、モーン・アファー着弾前の撃破。前日から一気に修正できていたのが分かってとてもよい。

 

 

 

結果、124.5hでクリア。

初突破基準で各フェーズにかかった時間はざっくり以下。

 

 

ニーズまではVCの有無が大きかったと思う。相談とアドリブの両面で。あとは1st~3rdそれぞれでの動きが全員固まっていないと、確定でワイプになるのも困るポイントだった。慣れていない時期は与ダメ低下や衰弱を踏み倒せなかったし。

竜の眼や遡行はニーズがまだ不安定だっただけで、数トライ程度。

偽典は死刻。ミスが出るとほぼ確定でテロになるため、非常に苦手な人がいることで突破率が低くなっていた。とはいえここはVC固定なら視線コールできたし、召ならカーバンクルキャリーができた。環境依存ではある。

天竜は火球の処理で少し揉めたのと、火球安定後はタンク軽減とヒールの調整で時間をとっていた。滅殺でマクロを鳴らしまくったり、息吹北散開したりのおかげで多少短く済んだ気がする。

最終フェーズはエクサ1とギガ2ダイナモ(とタンクスイッチ)が鬼門だったように思う。あとは単純に手前のフェーズで時間を食っていた。火球~天竜突破あたりの時期から、主に練習時間後半で自分の安定度が下がっていたのは影響していると思う。毎日練習できていなかった時期とも被る。

 

 

以上、絶竜詩クリアまでの反省日記でした。

特に終盤の時期に迷惑をかけたのは忘れがたい。

1度目すらなくていいようなミスを探りでやらかすのと、上達で改善するものであり対策不要と判断したミスの2度目をやらかすのは修正すべき。前者はソロゲー高難度で染みついたNGライン見極めムーブが悪影響していそう。後者は正常性バイアスの一種か?明確にルール付けすれば今後は対処できそうではある。

 

学びが多い1か月半だった。衰えより学びの方が多くありたい。