外部記憶装置.txt

基本は自分用の備忘録

【アークナイツ】危機契約#8 デイリー全盛りログ

スタートが零式実装日とぴったり被ってしんだ

 

 

 

デイリーステージ

今回は星6少人数。

前回で星5ナイツは全然緩い縛りじゃないと分かったので、負担軽めにするため「もう1人くらい減らせそうだな」のラインで挑んでサクッと終わらせる感じ。

どう考えても時間がなかったので。

ただしリィンだけは封印。どうも大陸版#8では全ステージでリィン+1人のペア攻略実績があるらしい。少人数攻略で召喚オペはまあ無法というかコンセプト破壊だよね感がある。

 

8/30 砂海の遺跡(15等級)5人

デイリー 1-2日目


契約での追加敵が多すぎてひどい。別のゲームになってしまうので、デイリーでこのやり方はよくないと思う。個人的には8号競技場のブレヘル追加とか腐敗凋零ほぼ同時とかが限度。

遺塵のイベントで特に困った記憶がなく、あえて言うなら左にS字のメインルート&右で待機中に落ちるウォーゴースト&右上から破片呼ぶ狙撃兵のステージの強襲で破片の攻撃範囲拡大がめんどくさかったくらい。

というわけで当然破片の攻撃範囲は広がるし、ウォーゴーストはゾロゾロ連れだって歩いてくるし、なぜかクソ速アーツバードまで出てくるしでてんやわんやになった。他に気を取られるとグレラン兵にすべてを破壊されるのもいやらしい。

アーツバードの火力が危険すぎるので、それを瞬殺できる対空火力が必要。横一列のウォーゴースト対処も併せて、狙撃チェンで一気に制圧するのが最適解という感じ。あとは雑魚処理役も兼ねたウニが対空サポート。アーツバードがばらまいたダメージのフォローもできるケルシーが下レーン封鎖担当。

右上はウィーディ1人で完封できて第6区跡を思い出す。

 

 

9/1 無秩序な鉱区(14等級)4人

デイリー 3日目


力こそパワー。狙撃チェンの設計前に作られたステージであろうこともあり、完全にホリデーストームに潰されるメインルート形状なのがいけない。

どのタイミングでホリデーを止めるかだけのゲームだった。ウニの代役候補はたぶんかなりいる。

Bobだけは尋常でない硬さで、ホリデーすら最低保証に留められる。が、移動速度も攻撃速度も低すぎて、悪土狐火で完全にハメられてしまう。そもそもマドロックがワンパンされず次回食らうまでにシールドで全快できるので、完全放置でもいつか倒せるやつ。

今回で卒業のステージ。前回で#3恒常の風蝕が卒業していたので、まあ流れ通り。

 

 

9/2 狂風の砂原(15等級)8人 セルフ背水

デイリー 4日目

 

勇士のステルスがヤバすぎた。8人も使ったのにかなりギリギリでビビる。

ステルス看破はあっちいったりこっちいったりしていたが、最終的に2人とも下レーンにおきっぱという雑運用に。中央の勇士はゴール直前まで通したところで真銀斬で看破してもろもろ減速掛けて落としきるという若干無理押しのチャート。

ここの勇士は流れてくるペースが早く、一般的な決戦スキルだと回りきらない。ターミネートの回転率が偉い。

 

 

9/3灼熱の溶岩洞(15等級)6人

デイリー 5日目


Pompeiiが左にいるうちにターミネートで落としきるチャート。

初動はバグパイプで燃えながらムシを狩って凌ぐという曲芸になった。そこまでやって最速ターミネートに迫真のエリジウムS1とエクシアガチャを合わせてもなお落としきれず、最後はAshのスタンで無理やりアディショナルタイム捻出の動き。そのまま終盤の伐採者対処までやれる位置。

右のシロアリにはロビンが特攻すぎた。あまりにも楽。

エクシアとシュヴァルツが両方完全体だったら、オバロ調整次第ではAsh不要になったかもしれない。

 

 

9/4 8号競技場(8/15等級)縛りなし

時間がなさすぎて8等級報酬だけ確保。後から評判聞いた限りだと今回のデイリー全盛りでは最難関レベルだったらしい。攻撃力-45%がライン越えに見える。前回も-50%の棄てられし区画がキツかった記憶。

というかこれコスト回復低下とブレヘル強化&追加が増えたら恒常時の最高等級に近い内容では。

 

 

9/5 棄てられし区画(15等級)4人

デイリー 7日目


ウルサスドローンは前衛で落とせ。古事記にもそう書いてある。

通常ドローンが爆速かつ超火力なのが困った。

とはいえ正直4人でもかなり余裕があった。アルケットS2で動きを詰めたら銀灰なしでも可能性があったかもってレベル。

 

 

9/6 灰斉山麓(14等級)縛りなし セルフ背水

デイリー 8日目


この日も時間がなく、人数縛らずに雑消化。

緯地経天と攻撃速度低下という恒常時の挑戦任務で重かった2つのミックスだったので、「無色マスにサリアを置いてイフS3」という当時と同じ対処で雑に終わった。

 

 

9/7 狂風の砂原(15等級)6人

デイリー 9日目


ノーシスがかなり壊れていることをようやく認識した日。「ボスは凍結耐性があるから肝心なところで戦力にならない」というのは「ボス以外はほぼ何もかも無力化できる」とほぼ同義だった。エリート敵の対処で苦しむ危機契約ではめちゃくちゃ刺さるやつだこれ。

ノーシスS3⇒ウニ起動⇒シュヴァルツぶん回しの3人でもほぼ通せそうだった。上でホログラムを出させられなかったのと3&4体目の勇士処理が重そうなのが問題で、これらの条件はたぶんノーシスががっちり育っていればクリアできた。

 

 

9/8 灰斉山麓(15等級)5人 セルフ背水なし

デイリー 10日目


#7でも思ったけど一日しか空いてないのスケジュールミスだろ常考

オニビ強化も挑戦任務で見たやつ。

しかしどう処理したか覚えてないし、この日も時間なさげだったこともありあんまり詰めずに雑クリア。なんでリー先生をチョイスしたのかあんまり覚えてない。

 

 

9/9 灼熱の溶岩洞(16等級)10人

デイリー 11日目

 

まさかの16等級。

盛りすぎて化け物になったPompeiiを凍結して術ベースで瞬殺するチャート。バフデバフ+火力枠と、撃破後の最低限の居残り組を用意した結果10人に膨れ上がった。正直物理で押したほうが楽だったと思う。

凍結がボスにすら通っちゃうのはギミック破壊もいいところ。しかし足止め無効のせいでスズランの脆弱が乗らないこともあって模範解答の感。

 

 

9/10 棄てられし区画(15等級)5人

デイリー 12日目


HP低下以外に耐久面の契約がないので、地上オペですらただのドローンにゴリゴリ削られていた1週目と違ってじっくり戦える。

前衛術師禁止となるとすべて狙撃で対処するしか選択肢がなくなり却って分かりやすい。後退配置して盾兵と帝国ドローンと通常ドローンを正面から一気に制圧するだけだった。

自爆まで込みで1体目伝令兵を落としきったMon3trと、中央を通過する狙撃兵を盾兵の手前から処理できるグレイディーアは上手くハマった。

 

 

9/11 8号競技場(13等級)6人

デイリー 13日目

 

ノーシスS1の壊れ方を理解した日。

左は補助スカジとブラックナイトS2で重装すら処理でき、ブレヘルもノーシスが簡単にすりつぶしてくれた。腐敗も眠獣がワンパンされないため、ノーシスS1(と保険のブラックナイトS2)でおもちゃになってた。

一方の右は、右端がS2バグパイプ一人でコスト稼ぎながらほぼノーダメで処理できるというひどい刺さり方。中央は回復マスに置いていないマドロック単騎ですら余裕で受けきってくれたが、ブレヘルの処理に時間がかかるのが問題だった。左をブレミシャインで対処していないとブレヘル⇒ロアーx2⇒一般兵x2のところでどうしても漏らしてしまい、結局ブレヘルだけAshでサクッと処理することに。最後の凋零発狂時も(多分いらなかったけど)再配置スタンで時間稼ぎに使えた。

#5恒常のはずが、#4恒常と同じく今回で卒業。なぜ。まあ苦手だったからありがたい気持ちもあるけど。

 

 

9/12 砂海の遺跡(15等級)7人

デイリー 14日目

 

暇を見つけては試行錯誤していたものの、結局かなり人数を増やすことになった。クリア前は余りにも精度が落ちていてひどい状況。そもそもブラックナイトS2と手動停止スキル2枚のせいでチャートが複雑になっていたのはあるが、スキル使用の抜けがめちゃくちゃ多くて終盤の試したいアイデアを実行できるとろまでたどり着かない。最終日の疲れか。

最初は戦術家2枚入りというトンデモ編成だったのが、最終的に右上はMon3trで耐えつつ狙撃チェン+ウニで処理、下は前衛3枚並べてラッシュ毎にブラックナイトで間引きつつパラスかテキーラを切る動き。眠獣が落ちていても睡眠付与できるのはえらい。復活した瞬間睡眠が切れるのはアレ。

下の重装が負荷の割に勇士以上のハイペースで湧くせいで、対処できるコマが非常に少なく苦労した。最初のうちはシュヴァルツで対処していたけど終盤が厳しい&流れてきた狙撃兵に削られて落ちるため、結局前衛を並べる方針に。

このマップは似たようなウェーブがだらだら流れてきてメリハリがなく、そのくせ厳しい配置制限と一瞬で詰む不注意チェックを複合した敵が2種もいて、あまり好きではない。ウィーディが出禁になっていなければ右上はほぼ無視できるので、その点で初日は楽だった。

 

 

恒常ステージ

タイトルはデイリー全盛りにしたけどついでに書いておく定期。

 

18等級

勲章加工(間に合わず)

恒常 実質旧約18等級

 

初期開放全取り(13等級)⇒ 挑戦任務処理と他を適当に達成で契約18種クリアをして3等級契約まで開放し、とりあえずで雑に18等級。

のはずが、契約のチョイスが雑すぎて最後にヴィヴィアナが動き出した直後の動きの詰めに時間が掛かって1週目にクリアしきれず。最終日は21時から5時までずっと零式に囚われていたため、睡眠時間云々ですらなくそもそもチャレンジできなかった。(しかも結局零式もクリアできなかった)

睡眠不足を解消した翌々日に同じチャートで、ラストはごちゃごちゃさせつつなんとなく押し切っておしまい。リィンの龍を並べて聖域で受けながら水鉄砲するだけと言えばシンプル。

編成数ではなく配置数を縛って、チャージ攻撃キャンセル可能にしてレッドを連れていくのが楽だったと思う。

挑戦は正直ほぼ覚えてない。トゥーラが最初からいる契約だけ笑った記憶がある。

 

危機契約のスタート日が前回は絶クリア当日、今回は零式スタート日と被り、連続してスケジュールに悩まされた。自分ではどうしようもないやつ。少なくともデイリーを緩めにしたのは正解だった、としか言えない。

 

 

感想

スケジュール

デイリー自体は前々回の少人数⇒前回の星5ナイツと経験してきたうえで、そこまで重くならない程度の遊び方ができたと思う。

前述の通り零式と丸被りだったのが死。結局恒常はほぼ触れず。まあ今回はギミックの面白さが感じられない内容で少しストレスがあったので、余裕があってもあんまり触らなかったかもしれない。ニアーライトのときはそんなでもなかったのに。

 

ステージ

個人的な今回の全盛り難易度ランキング。リィンなしの少人数基準。あんまりがっつりやってない日がそこそこあって理解度は微妙。

  1. 狂風の砂原(1回目)
  2. 灼熱の溶岩洞(2回目)
  3. 8号競技場(1回目)

狂風の砂原1回目はもうこの難度出てくるの、という感じだった。といっても勇士が重すぎるだけで、前回難しかったステージほどではない。8人使わされてる時点で難度がヤバいのはそう。

灼熱の溶岩洞2回目は単純に初の16等級だけあってボスのスペックがぶっ壊れていた。少人数(10人)とは。術ダメでゴリ押す構成にした(凍結が終わった時点でほぼダメージが通らなくなる)のが人数かさんだ原因だとは思う。あとここはきちんと人数削ろうとすると強制移動で爆発キャンセルやらされて間違いなくめんどくさい、という見込みが立つせい。

8号競技場1回目は実際のところほぼ触ってないけど、契約内容の組み合わせ、攻撃力-45%とかいう特大地雷契約の存在、前回まで毎度毎度このマップに苦しまされてきた経験、の3つから間違いなく今回一番危険なステージだったと思う。3ルートはやめろ。

編成人数の契約があった日もそこそこ難しめで普通に人数使ってる(灰斉山麓2回目とか棄てられし区画2回目なんかは6人制限のところ5人でやってる)ので、星5ナイツは非常に苦しい日が多かったと思う。というか星5に限らず、2週目は普通にやっても難度高めの日が多かったのでは、という気も。

 

オペレーター

前回~今回の期間では新しく星5を育成することが多かったが、少人数向けの育成は前々回~前回でかなり進んでおり、戦力的に不足を感じることは少なかった。シュヴァルツをカンストまで上げるのはありだったなというくらい。

あとはノーシスが強かった。ローグライク向けに全特化したけどどれも出番が作れる性能。パッさんは素でスキル攻撃みたいな性能してるのはえらいが、根本的に初動が遅すぎるのが難点で採用しづらかった。スルト投げておしまいのステージが減っているのは如実に感じて、いい傾向だとは思う。ずっと完全体をサポートに出していたけどほとんど借りられなかった。ローグライクでもよく使うサガはせめて1凸したい気持ち。まあ上級資格証を待つしかないんだけど。

星5以下でも、エリジウムはまだしもブラックナイト、ロビン、テキーラの出番があったのは意外。対応する星6が実装されてないだけとも言えなくもない。ロビンとテキーラは配布でダウングレードしていてなおこのスペックになっている強職分で、正統進化系の方向性であるドロシーもムリナールも恐ろしいユニットパワーになりそう。一方のブラックナイトはビーントークと性能の方向性が違いすぎて、同職分の星6がどうなるか全く想像できない。しばらくは付き合いが続きそうだとだけ。

今回やって改めて星5でデイリー全盛りは厳しい遊び方だと思った。次回以降もやるなら少人数になりそう。たぶんリィンは出禁のまま。

 

教訓

今回は勲章加工を逃したのが最大の失敗。他は厳しいスケジュールに合わせて適宜手を抜くのも上手くできていたと思う。

カンニングででも先に勲章加工だけこなしておくのが正解だった気もする。結局実質旧約18等級として追加前契約でのクリアが別途できれば自己満足としてはOKだし。

事前準備としては気になった点は以下。

  1. 録画環境の用意
  2. 新規星6組の使用感確認
  3. 戦友の補充

1は最近ディスプレイの構成を変えたもののOBSの設定を更新しておらず、とりあえずで用意した零式の方の録画環境をキープしたままいじりたくなかったのが原因。事前の猶予はあったはずなので、面倒くさがらずにきちんと準備しておくべきだった。

2はノーシスやゴールデングローなど。実情を見るにブラックナイトも含むか。ローグライクではある程度使用していた一方、最近は通常ステージの高難度はほぼ星5ナイツだったせいで、秘宝抜きでの星6の使用感が把握できていなかった。

3は終わってから気づいた要素。初期に戦友50人まで埋めたはずが、最終ログインが遠くなったプレイヤーを切っていくうちに30人強にまで減っていた。たまに共有会10か所も達成できていなかったので、結構マズい。早めに対処したい。

 

おわりに

今回はとにもかくにもスケジュール面で厳しかった。せめて1週間ずれていれば。

一方でデイリー全盛りの遊び方自体は悪くない調節ができていたと思う。事前の育成もチャレンジ時に満足できる程度までは進められていた。今後のモジュール強化でどうなるか、は少し心配なところ。

あとはシンプルにローグライクが面白すぎて、そちらに比重が偏っているところはある。危機契約期間中も超シラクーザ人はやってしまった。(ルシアン止まりだったものの、編成数が上振れたおかげでロボコンプし使い倒してクリアした)

まんじゅうこわいじゃないけど新モードこわい。他に何もできなくなりうる。